

Sparkling STAR☆EYES
1/26(土)は名古屋STAR EYESでした‼️ 初出演でしたが満員御礼✨✨ 店内はとってもクラシックアメリカンな雰囲気で37年目の老舗ジャズクラブ。 初めましてのピアノ杉丸太一さん、ベース北浦ゆたかさん、10年前に富士通テン主催のイベントで名古屋jazz inn LOVELYで共演したドラマー黒田和良さんと。 みなさん、さすが名古屋トップミュージシャンです。 インストも魅せてくれます。 ピアノの後ろにアロワナちゃんが泳いでました🐠 お客さんもノリノリでめちゃくちゃ盛り上がり、名古屋ノリ最高🎶🎶🎶 このトリオは初の組み合わせらしいですが、私的にはとっても気にいりました🎶 休憩中も笑い声が絶えないくらい楽しいメンバーで またご一緒したいです😄✨ STAR EYESの名に相応しい、白熱したSparkling Jazz Liveとなりました⭐️✨⭐️✨ 東京からも沢山応援に来てくれて嬉しかったです😃💕 ちょうど切れてた、マヌカハニー&プロポリスキャンディーをいただき感謝感激😍 この季節、このキャンディーは欠かせないです。 そして、名

美しい言葉と生き方
人は迷った時に、決して他人のせいにしたり、羨んだりしてはいけません。 ましてや、自分をどこか否定したり信じてあげないのは一番やってはいけないと思っています。 年齢なんて関係ない。(日本は多少あるのだけど) ほんの少しなんですよね。 差なんて。 上を向いて、努力し続けるしかないと素直に120%悟れたのがYoshikiさんの言葉でした。 自分が忘れないためにも ここにシェアしようと思います(▰˘◡˘▰) 【 Yoshikiの名言 】
やってやれないことはない!
やらずにできるわけがない!
(1)
夢は必ず叶うと
信じることが大切。
どっかで
自分を疑っていると
叶わなくなって
しまうから。
(2)
イマジネーションが全て。
それは僕にとって
現実よりも大きいもの
(3)
やっぱり
人生っていうのは
「密度」だと思う
(4)
変えられないものに対して
悩むのはやめよう。
じゃあ、
変えられるものを
良い方向に変えて行こう
(5)


牡蠣BBQ & Sunset Live
去年10月に好評だった企画イベント 第二段は牡蠣ですよ‼️ 旬の瀬戸内の牡蠣を使ったBBQを食して
サンセット ジャズライブです🌅🎶
夕陽がほんと〜〜に綺麗で、 それだけでも細胞が洗われる感覚✨ (牡蠣苦手な人には別メニューも) ついでに
節分の日ですね。
豆まきしたい人は豆を持参しましょう👹 ご予約受付中です😊 海や牡蠣や夕陽の写真撮るのが楽しみ〜💕 (フライヤー写真は全て前回の現地のもの)


"春風満面"
1月2日はもう10年継続している北野天満神社での書き初めに行ってきました(^ν^) 12月に嬉しい事と悲しい事が突然訪れました。 日頃感謝して生きているつもりでも、 当たり前の事を当たり前と思ってはいけない。 だから"有り" "難い" の言葉の本当の意味を考え直すきっかけになりました。 新年は優先順位をスパッと決めて、余分なものは削ぎ落として行こうと思います。 果たしてそれは本当に必要?今必要? これを自問自答していこうと思います。 "シンプル" に心の声に耳を傾けながら。 "Simple is best" の意味が分かってきたように思います😌 そしてチャレンジして行く🎶 そんな生き方を2019年はしようと思います。 書き初め用の四字熟語は… 毎年その時の心にあるものを表現してきましたが、今年は… "春風満面" 春風が心地よく頬を撫でるように いつも喜びでいっぱいにしたい。 ある人が言った言葉で "どうせなら笑っていよう" そうだな。と思う。 強いな。と思う。 今年も北野天満神社からの眺めは最高で 御神酒と初がゆをいただきました✨ そして、


HAPPY 2019!!!
明けましておめでとうございます⛩🌅 もう何年かぶりにプライベートでゆっくりと年越ししました😊 年が変わる時に特別な興奮もなく、 ただ、喉も体も健康に無事に一年終える事が出来て感謝♥️ そして、また健康第一でチャレンジして行こう🎶 静かにそんな風に新年を迎えました✨ 特別なヴィンテージシャンパンで乾杯🥂 一日の終わりは大大好きなエポワス🧀😍と カリフォルニアの赤でまったり締めました🍷 ちゃんと初日の出も見れました。 自分の家族や愛する人たち、そして皆さまの健康と幸せを願って 今年もどうぞよろしくお願いいたします😌✨✨ 元日 高橋リエ