

花言葉は"不可能"から"夢叶う"
世間では昨日今日で仕事納めだよね? この2か月くらいプロジェクトで気が張っていたのを昨夜はちょっとそんな自分をリリースしてみた。 頭も心も休めないと。 寝て起きたら新たなアイディアも
浮かぶしね😌 最近買ったお気に入りのアルバムCDを聴きながら 豆乳バナナパンケーキ焼いてみた🍌🥞 This is just my brunch✨ 音楽は深い
作り手の思いが伝わる
そんなアルバムが出来上がると思う😌💓 先日珍しい青い薔薇をいただきました。 多分見たのもいただいたのも初めてです。 花言葉は"不可能" から"夢叶う" だそう。 自分を信じてポリシーを持って新年も歩いていこと思います😌 演奏のお仕事はカウントダウンライブまで〜
ソネでスパークリングワインとクラッカーを 歌姫3人で(山添がこちゃんと福井のシンガー三好由美ちゃんと) 客席にもれなくサーヴするしきたり それから年越しライブ
🍾🍾🍾🎉🎉🎉
🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂 よかったら一緒に年越ししに来てね💖
18:50〜3ステージ + 23:30〜


ミックスダウン
Merry Christmas and Happy Holidays‼️ 今年の私のクリスマス・ウィークはいよいよアルバム制作も終盤で忙しいクリスマスになります。 先月の誕生日はレコーディング、クリスマスはディナーショーでもなくミックス&マスタリング。 11年前、神戸ジャズヴォーカルクィーンコンテストにて初代富士通テン賞をいただいた後にデモCDとしてレコーディングしてくれました。 その時も一日で短時間で録音し、当時の私は声のウォームアップすらせずにいきなり声出して歌ってたなぁ。 今考えたら恐ろしい 笑 そりゃ、まだ歌い始めて1年が過ぎた時だったのでよちよち歩きの赤ちゃんみたいなもの 笑 23日に大阪でミックスダウンしてきました。 一曲全体を考えた中での音作りやアルバム全体を考えた中での音作りは、 とても楽しくて(♡˙︶˙♡) あれから11年の経験を積んで、大きくなったもんだなーと心の中で感じながら、 一曲、一曲を仕上げて行く作業にライブとは違う種類のクリエイティブな時間が、とても楽しく充実した時間でした。 3時間半、休憩なしノンストップで全曲ミッ


レコーディング完了!!
昨日はレコーディングでした!!
この日に向けてのこれまでの2ヶ月。
もっと言うなら12年間の私のこれまでの活動が詰まったアルバムのレコーディング(ღ˘⌣˘ღ) ♫・*:.。. .。.:*・
実は前夜、本当は早くにぐっすり寝るつもりが、ギリギリまでバタバタな上に、脳が色々考えてしまって良く眠れなかったんです^_^;
でも、ワクワクしながらスタジオ入りしました(♡˙︶˙♡)
さぁ、ちょっとチェックしてみましょうか〜で始まり、直後に一曲目を録り、案外サクサク進んで、すごく集中できました。 今の等身大の私で一生懸命頑張りました(^ν^) シャウトしてます。何の曲かお楽しみに♪
途中、自分の歌い方に納得出来ない箇所など、
歯がゆい思いもしましたが、全て気づきですね。
5時間で休憩も入れて9曲録りました。早! 録り終えて、やり切った安堵感の表情です(▰˘◡˘▰) やっぱり自分へのご褒美でシャンパン飲みたい!
地元の友達のお店で持ち込んでかんぱーい╰(*´︶`*)╯ 自前です 笑 ロゼが美味しい♡ 先週からイベン


ルミナリエKOBEディライト・ファウンテン
今年もこの時期が来ました。 そして前夜祭と12/10に出演してきました✨ 両日、ちびっこ達が興味津々で聴いてくれて、手拍子してくれたり、踊ってくれたり。 大人よりもキラキラした表情を見せてくれるのはたまらないですね(♡´ ꒳ ` )ノ 来年はキッズにもリズムで英語や歌を教えたいなと思っています。 リズム感なく、発声も鼻にかかったアイドルのJ-Popを聴いて育つのはおそろしいことです。 日本語と違い、英語はリズムなので、 これを分かって進むことで、よりグローバルなセンスを持てる大人に成長していけると思っています。 そして、アルバム制作の撮影準備やCD流通に関しての打ち合わせなどなど… これまで経験した事ない事を考えたり動く毎日で、 超忙しいけど、楽しい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 今週は4/29 芦屋ジャズフェスティバル運営の代表として、広報あしや の取材と撮影もありました(♡˙︶˙♡) 色々頑張ってるよ〜😆 PM2.5だけが厄介なこの数日😷 良いコンディションでレコーディング出来ますようにっ☺️ 久しぶりにCDを買いました。 旬な若手ジャズヴォ


色々メンテナンス・デー
朝はいつもお世話になっている所で体のメンテでした。もっと延長したい気分に毎回なりますが、戻って準備して午後からのお口のメンテからのソネでのライブ🎶 一年ぶりにホワイトニングサロンBEAUTEさんへ。 アルバム撮影前に スペシャルコースで約120分滞在。 途中眠くてリラックスタイムでした😴 女性歯科衛生士さんがメンテしてくれるので、歯医者さんで私が納得できなかった部分も相談したら色々詳しく教えてもらえて、ほんとよかった。 ただホワイトニングするだけのサロンとは違うので、お値段もちょっとだけお高めですが、安心感にはかえられないですね😌 それから、ルミナリエモードの三ノ宮を足早に、NYから一時帰国中の紗和ちゃんと一年ぶりに束の間のカフェタイム☕️
彼女はミュージシャンだけどエアリアルヨガのインストラクターもしていてめちゃくちゃ頑張ってるんです💖
話し足りなかった。。涙 毎年、アメリカの歯磨き粉をお願いしています😄✨ もう10年位これを愛用。 そして、そして、 星乃珈琲のパンケーキで幸せ😍 その後は急いでソネ入り。 入れ替わりでほとんど満


奇跡と感動をありがとう
応援とご支援いただいた皆さまへ
2ヶ月間に渡り、挑戦してきたクラウドファンディングのプロジェクトは11/29 23:59で無事に終了しました!
最終目標額130万円434%達成できました!!
皆様のおがげです!!
ありがとうございましたm( )m
そして間に合わなかった人たちからもまだ先行予約やご支援のご連絡をいただいてます。
お一人お一人のお気持ちが本当に嬉しいです(T . T) 終了日の夜はライブもあり、ライブ休憩時にはスマホ触りっぱなしで多くの方の駆け込み支援の申し出をいただいて、気持ちはあるけどやり方につまづかれてる方など何人もやりとりしました。 その夜は私のジャズの師匠、高橋俊男先生のトリオと共演で、やはりジャズピアニストとしてスピード感ドライブ感は関西では右に出る人はいないと私は思っていて、ゾクゾクするような素晴らしい演奏で歌うのはジャズの醍醐味だし、 11年前新人の頃、コンテストで歌った2曲 "Come Rain Or Come Shine"と"Caravan"を歌いました。そのコンテストでのピアニストは高橋先生