

私のコロナ"果"
雨の連休が明けました!☁️ 私は家族と一度食事以外はStay Homeでした。 流石に三日目は息詰まりそうで近所に出かけましたけど。 "コロナ禍" て言葉よく見かけますよね。 最初読みから? うず? なべ? 絶対ちがう 笑笑 はい。コロナカ です。 "禍" とは わざわい って意味なんですね。 たしかに禍受けております。 3カ月無職、無収入ですから。 6月後半からライブも再開しはじめましたが、 厳しいですよね。 しかもまた感染者数増えてますし😢 しかーし 普段やりとりない方からもいろんな方から 給付金や補助金の情報を ご親切に教えていただいたり。 音楽家人生との向きあい方を 点検することが出来たり 自分の心と体が求めることの確認をしてみたり。 オンラインやライブ配信のために 機材購入しまくりました。 給付金や補助金とかの制度ができる前に。 新しい表現の方法に取り組んでいます。 人生初のピアノ買ったり。 ピアニカ買ったり。 独学でスタート出来ました。 私にとっては"コロナ果" なのです♥️ "果"とは ①くだもの。草木の実。 ②はたす。成し遂げる


アメリカデビュー❗️サンタモニカの風に乗って
2014年9月に訪れたきりのLA。 ジャズシンガーになる前からLAにはちょっとしたご縁があって… 今回7月からロサンゼルスFM106.3 LA TJS RADIOでラジオ番組を持つことになりました‼️🎉🎉🎉㊗️ インターネットなら全世界デビューです‼️ 懐かしい写真は神戸ジャズヴォーカルクイーンとしてグランプリ副賞として、シアトル公演を終えた後にLAに足を伸ばした時の素敵な思い出💖 サンタモニカのカフェでどうしてもシュリンプカクテル食べたくて、無いメニューをオーダーしたら こんなに大きなプラウンカクテルに 笑🦐 少しむっちりショートヘア😄 Miss LA and Seattle so much 🇺🇸 7月からもう2回放送された番組 『RIE'S AROUND THE GLOBE』🌏💕 日本の魅力をLAに!LAの魅力を日本! LA TJS RADIOとFM MOOV KOBEの二局コラボで世界へと発信しています🌏✈️ 日本では先取り毎週水曜日19:15〜19:25 TuneIn Radio を無料インストールして FM MOO


感謝感激です❤︎
6月後半から7月1週目まで、怒涛のライブ週間でした。 コロナ明け、立ち上がりにリハビリどころか8日間で6日ライブはこれまででも最多本数です 笑 そりゃ、コンディションキープも必死だったし 休みの日は死んでました 笑 でも、いろんな場所でこんなに歌えて3ヶ月Stay Homeの時を考えたら有り難いの言葉以外ないですね(▰˘◡˘▰) そんな中で7/2 Miracle Funky Bandが来年10周年て事に気づき‼️ 相変わらず仲良く楽しく、ファンキーにミラクルな即興をやり遂げたのだけど、 私のピアノ弾き語りデビューもあり、 ピアニカデビューもあり、 盛り沢山な夜。 来年はツアーやろう‼️ CD作ろう‼️ そうみんなで話した夜でした。 10年てすごいよ✨ みんなジャズ系ミュージシャンでセッション現場が多い中で、 一度も嫌にもならず(私はw) 毎回楽しく、新鮮で。 愛しいMiracle Funky Band💜 どんな選曲やコンセプトにしようかなぁ… 楽しみ(♡˙︶˙♡) 7/10 ソネでは、 まだコロナが落ち着かない中わざわざ新幹線で来てくれて、アル