

Sailingで生シラス
先日、急遽誘っていただき人生2回目のセイリングでした⛵️ 午前中は曇り空で少々身体冷えたものの穏やかなヨット日和。 空きっ腹にまずはヴーヴのロゼで乾杯〜🥂🥂 ちょっぴり船酔い? それでも一応ビール。 明石大橋の真下をくぐって〜 岩屋港の源平さんで淡路でしか食べれない 生シラス海鮮丼をいただきました。 これは食べにくるだけの価値がある! 本当に美味しい〜😍 最後にお出汁をかけて食べる。 鱧と穴子のお刺身が甘〜くて😋 一気にプチ船酔いも吹っ飛びました✨ 帰りは余裕で、ひとりタイタニックも。 逆タイタニックw。 出演した事がある明治の洋館武藤邸の方へ 「Y館長〜〜」と呼んでみた😆 ご一緒した人たちもステキな方ばかりで とっても楽しい経験でした。 明石駅近くの岸壁で下船させてもらい打ち合わせに向かいました🎶 また参加したいな⛵️


"サイキョウな夜"②
Saxマリリンも drums冨永ちひろちゃんもキュートな顔して演奏となると男勝りのプレイ! そんな所が好きでこのメンバーを集めました😃💕 2nd set のオープニングは急遽 3人女子企画✨ ボーカル、サックス、ドラムの全て単音しかない、コードレスだけど、リハなしだけど、 やってみよう〜〜てなって😆💕 Black Coffee なかなかカッコよかったと思う✨✨ 次回9/25はこの3人女子コーナーは もっと凄いことになりそう😆 次回のお楽しみですね🎶 そして、最後の2曲は踊らせようとー。 ロックンロール🎶🎶🎶 もー 二階席もアリーナも(Left Aloneの笑) みんなで盛り上がったぁーー🎶 汗だくでした😃💦 終わってからの賄いも美味しい〜〜😍 Left Aloneは本格広東料理でしっかりお食事も出来るので初めてのお客さんにも好評でした。 蒸し鶏がテッパンだよ♬ 狙った通り最高に"サイキョウな夜"と なり、お店のスタッフさんにもお客さんにも そう言われて良かったぁ✨✨ 次回もこのメンバーで 9/25(火) 20:00/2


"サイキョウな夜"①
先週土曜はずっと楽しみにしていた初企画🎶 最強のメンバーを集めたライブ@レフトアローンでした。 アルトサックス奏者のマリリンこと遠藤真理子さんとは初共演でした‼️ 想像以上に凄かったですよ〜🎷✨✨ それぞれがかなりの実力と人気あるメンバーで 早くからSOLD OUT !!! 嬉しい限りです💕 1set から熱く気迫溢れるライブでオーディエンスも真剣な表情。 レフトアローン自慢の本格広東料理を楽しみながら聴いてくれてました😄 マリリン(遠藤真理子) さん 名倉学さん Zingoroさん 冨永ちひろちゃん 満員御礼! "サイキョウな夜Vol.2" は9/25(火) 20:00~ もうご予約入ってきてます〜


音楽のパワーとミッション
18日の地震の翌日は大阪はミナミのArt Club33周年記念イベントに出演でした。 恐怖で眠れなかったり気圧のせいもあってか、 心も頭も重くて どのようにいつもの本番前体制に戻すか葛藤していました。 そこで思い浮かんできた物は "ミッション" でした。 まだ余震が続く中、交通機関の不便もある中で、 チケットを購入してくださってた方達にご来場いただくのだから、 楽しさと癒しと元気を与えるライブをやらなきゃ!! そう思ったら、不思議と恐怖心が消えて行き、 電車、間引き運転だったけど、外に出ればこれだけの人が動いてるし さぁ頑張るで〜〜 と╰(*´︶`*)╯♡ マンションの中に一人でいたら ダメですね。 恐怖心とずっと隣り合わせ。 特に夜。涙 会場は満席。 この日のためのスペシャルなミュージシャンの 素晴らしいグルーヴと演奏で 何事もなかったなような熱気に包まれました。 色とりどりのシンガーたちで順番にステージを作って行きました🎶 そしてスプリッツァをご馳走になり いつものリエスマイル😃✨ 2年ぶりの共演だった Yes 高須クリニック のピアニス


大阪震度6弱
今日7:58頃、久々にビビりました〜😖 震えがしばらく止まりませんでした。 部屋を見回してテーブルの下に入りました。 マンション7階なので、かなり揺れました。 とりあえず無事です!! とっさに家族に電話したけど、LINEならすぐつながりました。 インターネット様様。
阪神大震災の時は家にwifiなんてなかったし、 家電は不通だったからね。
しかもFBで、一声怖いと発信投稿したら、 お見舞いのコメントが沢山。個人的にメッセージも何人かいただき、すぐに励ましてもらえ、 恐怖心も緩和されてありがたいですね。 インターネット様様。 家族もみんな無事。 友達も無事。 ホッとしました。 ただ、残念な情報がニュースから流れてきました。 9歳の女の子がプール脇のブロック塀に挟まれお亡くなりになられたと… 他にもお亡くなりになられたようで、 ご遺族の方々と大きな被害に遭われた方々に心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。 そして交通網が麻痺したり、足止めになっている人たちも本当に大変です。お見舞い申し上げます。 家では何ヶ所か倒れてきた物もあったので家の中の


焼鳥とジャズ
芦屋で良く行く美味しい焼鳥屋げん家さんで 初企画ライブその名もJazz On Fire🔥 でした◡̈⃝♩ もちろん、楽器と機材持ち込んで。 焼鳥屋と言ってもここは、普段からお洒落なBarの様なつくり。 超満席で、店長の愛をこめて炭火で焼く美味しい地鶏たちからの香りとサウンドと私たちのサウンドとがちょうど良くファイヤーしていました(*≧∀≦*) みんなお一人様もお隣の紳士淑女と笑顔とお酒を交わし、あっという間にアットホーム(^ω^) みんなの笑顔が溢れるそんなライブになりました! 終わったら早く焼鳥食べた〜い♪ あー絶対食べるぞーー♪ なんと炭を落とされ、 焼鳥食べれないまま 初イベントについて朝までディスカッション。 (がーーーん 涙) 4時過ぎたらもう明るいのねー。 朝陽を浴びながら帰りー。 ありつけたのはコンビニのカツ丼でしたー(;ω;) まさに 朝カツ。 その後は食べきれずソファーにしばらく寝落ちてました^^; それからずっと焼鳥の口。 リベンジしに行かねば(^ω^)


6〜9月までのスケジュール保存版
作りました!!不慣れで手間取ったりしますが、 一気に9月まで確定したスケジュール保存版ヽ(´▽`)/ クリックして長押しでカメラロールに保存してお使いくださいね(♡´ ꒳ ` )ノ 夏らしいイメージでしょ? 伊良部島 渡口の浜にて。 めちゃくちゃエメラルドグリーンでした♡♡♡ また行きたいなぁ(▰˘◡˘▰) そうそう! 9/14〜16 沖縄ツアー あります! 17日は休日て事で、皆さん一緒に沖縄ツアー参加しませんか? 何人か行きたいって人も周りでいます。 15日(土) お昼はビーチでBBQなんか企画したいなと今リサーチ中です〜 リゾートから遠ざかってる人はこんなキッカケないと、沖縄行かないでしょ?笑 スカイマークやLCCだとすごくコスト抑えて行けますよ♪ 5月に行ったとこなのに、早く行きたい〜〜 ╰(*´︶`*)╯♡