top of page

第一回芦屋ジャズフェスティバル大盛況感謝感激♡

  • Writer: riejazz
    riejazz
  • May 12, 2017
  • 2 min read

もう怒涛のGWでブログ更新したいにも出来ず、ニュースがあり過ぎて興奮です⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

大変お待たせしましたが、AJF(芦屋ジャズフェスティバル)からのお話です〜

8ヶ月間コツコツ地道に、立ち上げ企画運営してきて、ボランティアスタッフもやや人手不足でしたが、いよいよ当日を迎えました。

11時のペデストリアンデッキでの開会式と県立国際高等学校のジャズバンド部HOPPIN'NOTE のみなさんの爽やかなセレモニー演奏と共にスタート。

既にマスコミや沢山のお客様。快晴。

演奏が始まった瞬間、これまでの事を思うと涙が出そうになりました。

キーボードスタンドが無いとかギリギリまでトラブルもありΣ(゚д゚lll)

メイン会場ホテル竹園では早くからお客様がウェイティングで開演10分前まで、ギリギリの冷や冷やセッティング。

Babaoのかっこいいインストで12時から盛り上げてもらいました♪

すでに満席で立ち見まであり、入場制限をしなきゃいけないほど。

13:00 Vermilion Field

14:00 高木里代子

この時間帯、野外のペデストリアンでは嵐のように突然の悪天候にトラブル発生の中、

私は竹園での色々なトラブルに追われ、

15:00からは 私のステージ!!

持ち時間10分でヘアセットと衣装に着替え、ボイスウォームアップ。

きゃ〜(><)

実行委員じゃなく、ジャズシンガー高橋リエにスイッチするんだー!!と控え室で言い聞かせて気持ちをスイッチ。

5分でダンサーとミュージシャンと打ち合わせ終えてステージ!!

この日のためのユニット

Zng feat.高橋リエ with MARiNO&YOU

名倉学pf Zingoro b ガリバー柳ds

大好きな神戸出身のダンサーYOUちゃんとMARiNOちゃん。

ジャズスタンダードをElectro Swingにアレンジしてメドレーでパフォーマンスしました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

数日前からAJFの裏方の準備で、寝不足とストレスで首のリンパ腫れて声が出なくなりかけてたのもあり、全くアーティストのチャンネルを閉じたままでしたが、

一度ステージに立ったら、なんて音楽て楽しいの!!

歌えるって最高!!と幸せを噛み締める瞬間(♡˙︶˙♡)♫

お客様もノリノリ!!

無事にステージを終えて記念写真。

(Zingoroさんは次へ移動なのでいませんが)

この後はすぐにスタッフTシャツに着替えて

16:00からの石原顕三郎×Takman Rhythm

の素晴らしいステージ!!

また、続きをアップしたいと思いますが、

沢山の方々のご声援とご支援により、無事開催でき、ボランティアスタッフのみなさんや60組250人の出演アーティスト、約1万人のお客様で芦屋初の音楽フェス”芦屋ジャズフェスティバル”が誕生しました!!

心より感謝しています(((o(*゚▽゚*)o)))

ありがとうございました。

より一層改善、努力して来年4/29も開催しますので引き続きよろしくお願い致します♡


Featured Posts
Recent Posts
Archive

© 2025 Rie Takahashi

  • YouTube Social  Icon
  • Facebook Social Icon
bottom of page